第3回そとにく関西は、そとなべ関西。

そとにくの記憶は、いつものように断片的な思い出集でとどめます。
 
◎朝、夫婦で寝坊。酒の買出しをイイワケにする(すいません)。
RX−8には、驚くほど荷物が載る。はずだったが、積み方が悪いのか?
◎前乗り込み部隊だけで十数名。すばらしい組織力です。
◎マーボの素をもらいました。ありがとう。ほんまに気にせんといてな。
◎JR甲子園口にお迎え。6台ほどの車列を率いて、道を間違う。
◎あれはナビのせいです。突然矢印が飛んだんです。ほんまです。
◎甲子園口→阪神甲子園→現場にもどると、もう野球が始まっている。
◎ユニフォーム、やられました。この日一番の悔しさでした(笑)。
◎そとなべのカマドって、こんなに簡単なんですね。65へぇ。
◎今回は、下準備がすごかったですね。BBQ大将も驚きの声。
◎なにやら怪しげな覆面を手渡される。「奥さんの許可も取ってます」と。
◎進め!電波少年に勝負をかける売れない若手芸人のキモチになる。
◎でも、ちょっとうれしかったりもする。
◎高いところでしゃべるのも、ちょっとキモチよろしい。
◎どんな風に見えてたのか気になる。
◎後日ヨメから「タムラケンジ意識してた?」と聞かれる。してません。
◎高いとこからの自己紹介、みんなに何か叫んでもらえばよかったなあ。
◎導入部分の司会は終わったが、覆面を脱ぐタイミングがわからない。
◎そのまま、鍋をつつくことにする。
◎「たぶん今日が初参加やったら引いてますよ」と笑顔でゆわれる。
◎そんなに怪しいカッコやったのか。
◎それにしても、おでんがうまい。ビールと覆面によくあう。
◎企画課のバレンタイン企画は、なかなかよかったと思う。
山本太郎さん(仮名)が、一番面白かったと思う。
◎1人くらいは「××が好きだー」と衝撃の告白をして欲しかったと思う。
◎お酒は買いすぎたと思う(反省)。
◎とみーは反省してないと思う(笑)。
◎ほんの少しだけど、先に現場を離れるのはとても寂しいキモチになる。
◎ほんとに、みんなありがとね。