2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

東京コスプレの旅。

部下(男女)にコスプレを強要し、そのまま新幹線に乗って東京へ。 アメリカだったら、一瞬で訴えられそうですね。 コスプレの内容は、バスの運転手+バスガイド。 このふたり、JRのホームにいても意外と違和感がありません。 「あー、今からどっかの観光…

やっと散髪。

マンションの2階にあるサロンは、 いつなんどき電話しても、 好きな時間に予約が取れます。 しかも、ちゃんとおなじ人が担当してくれます。 うれしい。 仕上げにあたま洗ってもらうとき、必ず寝ます。 ごめんなさい。

新生チーム、初勝利!

2戦目にして、めでたく初勝利です。 5−3、だったっけ? むこうのピッチャーの自滅が大きかったけど、 とにかくめでたい。 ぼくも、2つのフォアボールを選んで、 どちらも得点になるとゆー活躍。 4打席目には、ピッチャーの代り端初球を捉えて大飛球(ファ…

第13回カープサミットは、日南自慢。

1週間前のこととは思えないくらい昔の出来事です、日南キャンプ。 へー、こんなサインボール入れがあるんですねー。 うわー、写真めちゃめちゃありますやん。 あれ、なぜか参加費の一部が返金されました。 とゆーわけで、日南ツアー2泊3日、5万5000円。 赤ゴ…

変なカタチの白いテーブル。

約3週間前に衝動買いしたテーブルが届きました。 丸くて三角なイカしたヤツです。 角は三つとも大きめのRで丸まっていて、 辺も二つは丸みを帯びています。 一辺だけは直線的なので、壁にピタッときていい感じ。 ロータリーオムスビ型と迷たけど、こっちが…

歓迎会どーするよ、の話し合い。

確かに、最近、歓迎会がものたりない。 送別会はいろんなネタの仕込みがあるのに。 「なんかしたいんですけど」とゆー天晴れな後輩に乞われて、 歓迎会CDに就任しました。 今日は5人で、飲み屋で、うだうだと会議。 いやー、いい企画ができました。 女性…

この時期思い出す、ペナンの茶色い海。

入社1年目、「阿部は、4月から神戸支社だ」という ありがたい辞令を受けたのは、ペナン島のリゾートホテルの1室でした。 会社の人ばかり8人くらいで遊びにきてたので、 一人ひとり電話のある部屋に入っていて、 当時の課長から話を聞きました。 そういえば、…

東京ツアーの作戦会議。

来週月曜日には、コスプレ軍団の東京行きが決まっています。 さらに、その名がとどろくことになりそうです。 いい仕事を、単なるいい仕事で終わらせないために、 コスプレが有効であることを証明してやりましょう。 …どうなることやら。

ハッピーバースデー、ある方。

ある方の誕生日をある方々やある方々とあるお店で行いました。 ある方々、ありがとー。あるお店の方々も、ありがとー。

非常袋、買っときましょうね。

「M8」を読了しました。 こりゃあ、小説じゃあないですね。小説風防災啓蒙書です。 「恋愛寫眞」の後だけに、読みにくかったー。 いろんな省庁や自治体が出している防災マニュアルや 東海地震、東南海地震に関する報告書を、1冊にまとめたような内容。 な…

日南、夢幻のごとくなり。

なんだか、いきなり仕事に追われ気味。 でもなんだか、充実しています。

日南キャンプ視察ツアー、第三日。

◎もうだいぶおなかいっぱいですね。三日目。 ◎朝からサインいただきましたよ。新井君、佐々岡選手、福井選手、ありがとう。 ◎タクシーに乗って、初めて「東光寺球場」へ。2軍メンバーが中心です。 http://www.ttahara.com/carp/stadium/tenpuku/toukouji.htm…

日南キャンプ視察ツアー、第二日。

◎二日目の朝は、失策から始まった。 ◎「9時半からロビーで中国新聞の撮影」って聞いていたので。 ◎8時に朝食を食べてから、うっかり眠ってしまいました。 ◎9時半ちょっと前に、電話。「今、前田がロビーにいてるで」 ◎慌てて降りるも、時すでに遅し。しかも…

日南キャンプ視察ツアー、第一日。

いやいや、このブログのタイトル、忘れちゃいませんか。 「私設 広島東洋カープ 広報課」ですよ。 かく言う私は、忘れてました。いかんいかん。 カープのすばらしさを、しっかりとアピールしなければ。 今回は、その絶好のチャンス。 がっつり、キャンプ報告…

中国指差しツアーin広島。

仕事で広島に来るなんて、 前職で呉港付近の測量をやったとき以来やなー。 私の心のふるさとですからねー。 ここは気合を入れよう、とカープユニを着こんでの勉強会です。 広島支社のメンバーが誰も、 「阿部コーチ」の存在を知らなかったのはショックでした…

中国指差しツアーin岡山。

ついに、関西以外からも勉強会開催の依頼がきまして。 岡山と広島で講師をすることになりました。 いつもは、メンバーの若者がコスプレをしてくれるのですが、 さすがにそこまでの電車賃は出ません。 とゆーわけで。 若者からバス運転手の帽子とでっかい指差…

最近、歯医者に行ってます。

もう6回目くらいでしょうか。毎週通院です。 2本の歯の治療、あと2回くらいかかるようです。 ああ、保険の利く歯医者にしといてよかった、そう思う次第です。 でも、先生。 僕の歯を削りながら、助手の女の子に 「あの子をちゃんと教えないと、ずっとキミが…

片思いしかない世界で。

バレンタインデーですねー。 というわけではないんですが、 久しぶりに恋愛小説を読みましたよ。 「恋愛寫眞〜もうひとつの物語」 基本、お涙頂戴モノは好きじゃないんですが、 電車の中でハナすすりながら読了。 読後は、なぜか悲恋のせつなさよりも片思い…

オーシャンズ12。

ま、あいもかわらずカッコよかったです。 スカッとしたキモチよさは、11のほうが上ですが。 笑えるところは12のほうが多かったような。 よくいろんなところで言われているように、 出演者とスタッフの同窓会的ノリが色濃いですね。 カッコいいまま、もっ…

1−8Xの再出発。

騒動後、初試合は池田市B級の準決勝戦。 さすが、このくらいになるとソツない野球をしはります。 キレイなヒットはほとんど打たれてないのに、 あれよあれよと4回終わって、0−7。 5回の表に点を入れなきゃコールドです。 わが軍の攻撃、ツーアウトで2・…

今年初ライブは、sowelu。

てゆーても、誘われるままに来てみただけなので、 特に思い入れはありません。 事前にクルマでCDを聞いたくらいの予備知識。 ヒロシ出演のCMはちょっと話題になってたよなあ。 てゆーか、ソエルってどこの国の人よ? ハコは、心斎橋クアトロ。初めて入り…

いろんな思いが交錯する二次会です。

楽しいそとなべも終わり、なんとなく気の重い二次会へ。 スーツに着替えても、ものすごい炭臭いし。 所属する草野球チームがおかしなことになっているのは、 ちょっと前からわかっていたのだけれど、 まさかそこまでの事態になっていようとは! と思ったのが…

第3回そとにく関西は、そとなべ関西。

そとにくの記憶は、いつものように断片的な思い出集でとどめます。 ◎朝、夫婦で寝坊。酒の買出しをイイワケにする(すいません)。 ◎RX−8には、驚くほど荷物が載る。はずだったが、積み方が悪いのか? ◎前乗り込み部隊だけで十数名。すばらしい組織力です…

まるで、昨年のプロ野球界。

今日、草野球チームのメンバーから、衝撃のメールが届きました。 丸3年一緒にやってきた設立メンバーの大半が、チームを離れるとゆー話でした。 明日は、メンバーのひとりの結婚式の二次会があります。 そこで、詳しい話を聞いて、 僕も何らかの決断を下さな…

ハンパな壮行会。すまん。

会社の後輩が、独立して事業を起こすことになりました。 今日は、こじんまりと4人ほどで壮行会です。 場所は、今、神戸で一番アツイ焼肉屋「満月」。 http://shop.kansai.com/column/machiteki/index.html とにかくナマモノが旨いとゆー噂。 ネットを検索す…

またドライフラワーな1日。

ドライフラワーは探すのも大変でしたが、 撮影はもっとたいへんでした。 水けのないものをキレイに撮るのって、難しいのね。 でも、いい写真になったと思います。 ありがとうございました。

雨の日は、歓迎会で新しい映画の構想を。

場所は、茶屋町「恋のしずく」。 http://www.ug-gu.co.jp/restaurant/shop/koishizu-cha.html 変な会でしたねー(笑)。 前衛芸術バナシを肴に盛り上がった、前衛的歓迎会でした。 プールとタイマツとCGの恋愛映画、実現するのでしょうか。

雨の日は、ぬいぐるみ職人さんのもとへ。

http://www.chifune.co.jp/ 正式な依頼のために、再びお邪魔しました。 今回は、お昼までごちそうになってしまいました。 ごちそうさまでした。 へんな人形ですが、よろしくおねがいします。

雨の日は、落書きの設計図を原寸大で。

朝、7時出社です。 今日、あの「ラクガキ人形」をプレゼンに行くのです。 先日の社長プレで、基本OKはもらってましたが、 今日は詳細を見てもらうのです。 ウェブ上のコンテンツを見せびらかしたあとに、 「ラクガキ人形」をアピールして、正式に受注を決め…

ドライフラワーを探して。

朝からてんやわんやで、 そんな中、バラのドライフラワーを探しに行きました。 ないんだねー、これが。 結局、今日のところは生花で急場しのぎ。 早くから花仕入れて、ドライフラワー作っときゃよかったよ。